もも

momoblogをご覧になっていただきありがとうございます。

no image

【上越・高田】もちや菓子店*100年以上続く愛され和菓子

新潟・上越市、JRと越後トキめき鉄道が乗り入れる高田駅の駅前に百年商店街という商店街があります。ここは歴史のある街で、古くから地元の方を中心に親しまれている商店街です。 そんな百年商店街の端にある「も ...

no image

【京都・烏丸】知る人ぞ知るパティスリー レ モワノーの魅力とは

京都・烏丸御池駅近くの閑静な住宅街。地元の方々に愛されるレ モワノーというパティスリーがあります。 老舗有名パティスリーにて修行を積んだオーナーパティシエが作るケーキの数々は、その美味しさと美しさが魅 ...

no image

【奈良・吉野】金峯山寺近くの静亭で旅の疲れを癒すひとときを

奈良・吉野にあり、世界文化遺産にも登録されている「金峯山寺」。本堂の蔵王堂と北側の正門にあたる仁王門は国宝にも指定されています。 この周辺には、古くから伝わる寺院がいくつもあり、展望台やロープウェイ、 ...

no image

【京都・烏丸】コンフィズリー エスパス・キンゾーの魅力とは

京都の烏丸駅近くにある「コンフィズリー エスパス・キンゾー」。かつて京都にあった伝説的パティスリーのパティシエが作る、お菓子のお店です。 パティシエのこだわりがつまった「コンフィズリー エスパス・キン ...

no image

【西新橋・虎ノ門】人気喫茶店「ヘッケルン」の特製ジャンボプリンとは

昔からたくさんの人に愛され続けるスイーツ「プリン」。今でも人気があるのは、それだけ多くの人に愛されている証です。 「プリン」と言っても種類も好みもそれぞれ。昔ながらのたまご感がある固めのプリンが好き、 ...

no image

【東村山市】東村山久米川阿波踊り大会2024の開催情報!

阿波踊りってやっている人も見ている人もみんなが楽しめるところがいいですよね。 全国様々なところで開催されている阿波踊り大会。みんなで踊って楽しむものもあれば練習の成果を競うものもありその種類も様々です ...

no image

【鎌倉】手焼きわっふる専門店「瀬戸小路」はどんなお店?評判や口コミは?

「鎌倉と言えば鳩サブレー」と言っても過言ではないほど有名な鳩サブレーの「豊島屋」。実は、鎌倉の小町通りに手焼きわっふる専門店「豊島屋 瀬戸小路(としまや せとこうじ)」をオープンしているのだとか。長年 ...

no image

「テレビ朝日ドリームフェスティバル2024」幕張メッセの会場情報が知りたい!

毎年恒例のテレビ朝日ドリームフェスティバル。2024年は史上最大規模で5日間にわたり開催されます。 今回の会場は前半2日は東京・東京体育館、後半3日は千葉・幕張メッセが会場となります。 今回は9/14 ...

no image

「テレビ朝日ドリームフェスティバル2024 9/15」スペシャルゲストはBEBY METAL(ベビーメタル)!?

毎年恒例のテレビ朝日ドリームフェスティバル。2024年はテレビ朝日の開局65周年の年でもあり、史上最大規模の5日間に渡る開催となりました。 そんな中、9月15日(日)のスペシャルゲストとして「BABY ...

no image

東京・谷中のひみつ堂で極上かき氷体験!天然氷を自然素材のシロップで味わう

谷中にあるかき氷専門店「ひみつ堂」。夏場には大行列ができる人気のお店です。 ふわふわとした天然氷と、果物や抹茶などの自然素材にこだわった「蜜」が絶品なんだとか。大人気店には大人気店ならではの「ひみつ」 ...